スポンサーサイト

  • 2010.06.01 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


昨年の大麻検挙者2931人、過去最高 覚醒剤密輸は前年比倍増(産経新聞)

 昨年1年間の警察による大麻事件の検挙者数は、前年比6.3%増の2931人で、統計を始めた昭和31年以降最多だったことが25日、警察庁のまとめで分かった。栽培での検挙は前年比13.9%増の312件。押収された大麻草は1万419本で前年の約2.7倍に急増、平成期で最多となった。

 大麻の検挙者を年齢別でみると、20歳代が、1586人で全体の54.1%。30歳代は806人で全体に占める割合は27.5%だが、前年比で19.1%と大幅に増加しており、警察庁は「種子や栽培用具がネットで簡単に購入できることがが背景にある。若者を中心に乱用者激増のおそれがある」(幹部)とみている。

 一方、覚醒剤に関しては、検挙者数が前年比6%増の1万1688人と高止まり。覚醒剤事犯の再犯率は前年比で2ポイント増えて58.1%。3年連続の増加となり、摘発されても再び覚醒剤に手を染める再乱用の深刻さが改めて浮き彫りになった。

 覚醒剤の乱用状況について、警察庁では「国内の根強い需要がうかがわれ、密輸組織の活動がさらに活発になるのではないか」と警戒感を示している。

 違法薬物の密輸検挙件数は前年同期比で30.7%増の260件。検挙者数は同36.4%増の322人だった。

 このうち伸びが著しいのは覚醒剤で、検挙件数164件、検挙者数219人といずれも前年の2倍を超え、平成に入って最高を記録した。

 警察庁によると、航空機の乗客が運び屋となって小口で持ち込む手口が急増している。この手口は例年、覚醒剤密輸件数の4〜7割程度で推移しているが、昨年は77.4%にあたる127件に上った。

 警察庁では、海外の大規模密輸組織が日本人旅行者などを運び屋として採用している可能性があるとみており、各国捜査機関と連携して実態の解明を進める方針だ。

【関連記事】
軽い気持ちで… 大麻少年の具体的事例
ヒップホップ歌手の「YOU THE ROCK★」大麻所持容疑で逮捕
ガールズバー経営者を逮捕、中学生大麻所持事件 兵庫県警
「社会的影響無視できず」大麻所持の田原元騎手に有罪判決 京都地裁
校長「気付かなかった」 中2女子ら大麻所持逮捕

段階的捕鯨廃止を提案へ=豪外相、岡田氏に表明(時事通信)
<自民党>野田聖子議員、総裁選出馬に意欲(毎日新聞)
寛永通宝 地域通貨で使用へ 香川・観音寺市で計画(毎日新聞)
「死刑反対」との候補者も=裁判員選任手続きで−2人死亡の強盗殺人・鳥取地裁(時事通信)
<拡張型心筋症>沙也さんの募金が目標額達成 心臓移植へ(毎日新聞)

<与謝野元財務相>債務残高増大、民主党も責任取って(毎日新聞)

 自民党の与謝野馨元財務相は18日、東京都内で講演し、「累積した国債発行残高は今年をスタートにコントロールが利かない方向で増えていく。税制改正して新しい収入の道を考えないと国民全体が不幸になる」と述べ、消費税率引き上げを含む税制の抜本改正を早期に行うべきだとの認識を示した。そのうえで「(債務残高の増大は)自民党の責任もあるが、好きで政権を取ったのだから(民主党も)責任を取ってくれなければ困る」と政府・民主党を批判した。

【関連ニュース】
自民党:「予算案」に消費税上げ明示せず
鳩山邦夫氏:首相が母親に資金提供を求めたかは不明と説明
自民党:予算案への考え方まとめる 政府追及の指針に
党首討論:政策論議置き去り 谷垣・自民総裁、追及に新味なく/首相、公明には配慮も
自民党:「予算案」に消費税上げ明示せず 雇用など3分野に「重点枠」1.3兆円創設

ハイチ復興支援に100万円寄付 ジャパン・カインドネス協会(産経新聞)
シュワブ陸上案も排除せず=首相(時事通信)
菅副総理「民主政調の復活、改めて議論する時」(読売新聞)
山口県で震度4(時事通信)
<陸山会事件>小沢幹事長、07年分の告発も不起訴に(毎日新聞)

<普天間移設>平野官房長官、沖縄知事に県内移設も示唆(毎日新聞)

 平野博文官房長官は20日午前、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を巡って沖縄県庁で仲井真(なかいま)弘多知事と約20分間会談した。仲井真知事は「県外移設への声はますます高まっている。政府にはベストの方向でお願いしたい」と県外移設を要請。平野長官は「常にベストを求めていくがベターになるかもしれない」と述べ、県内移設になることもあり得るとの見通しを示した。

 仲井真知事がキャンプ・シュワブ陸上部(同県名護市)への移設案の検討状況をただしたのに対し、平野長官は「政府としてアメリカと内々にやっていることは全くない」と米側への打診を否定した。仲井真知事は「頭越しにならないよう、意見交換や相談するステージを必ず作っていただきたい」と念を押した。【横田愛、三森輝久】

【関連ニュース】
普天間移設:民主沖縄県連、県内移設反対を強調
平野官房長官:19〜20日に沖縄訪問
普天間移設:名護市長が首相に「海にも陸にも造らせない」
普天間移設:名護市長、「シュワブ陸上拒否」
沖縄振興策:民間有識者を中心にした会議設置へ 政府

吉田被告側「主犯はほかにいる」=福岡連続保険金殺人−最高裁(時事通信)
27都府県、単独事業増加…国の補助事業削減で(読売新聞)
インフル患者、3週連続で減少―全都道府県が定点当たり10未満に(医療介護CBニュース)
<水俣病>関東移住の未認定患者23人が提訴(毎日新聞)
聖武天皇夫人の邸宅、法隆寺で特別公開(読売新聞)

現場の目線に立った医療行政を―レセオンライン訴訟が終息(医療介護CBニュース)

 法律ではなく、厚生労働省令で定めたレセプト(診療報酬明細書)のオンライン請求義務化には従う義務がないことの確認を求めた行政訴訟の第4回口頭弁論が2月22日、横浜地裁(佐村浩之裁判長)で開かれ、神奈川県保険医協会の会員開業医を中心とした原告団と国が訴訟取り下げで合意した。原告団の小賀坂徹弁護士は取り下げに当たっての意見陳述で、今後は医療現場の目線に立った医療行政を行うよう求めた。

 2006年4月の改正厚労省令で定められたレセプトのオンライン請求義務化は、昨年11月施行の改正省令で撤回されており、原告団は訴訟を取り下げる方針を示していた。

 小賀坂弁護士は意見陳述で、「行政がいったん決定した政策を、その実行前に撤回することは極めて珍しい。英断であり、その意味で政府、厚労省に敬意を表したい」と述べた。しかし、医師会や保険医協会のアンケートで、医療機関の1-2割が廃業せざるを得ないと答えたにもかかわらず、義務化を厚労省令によって強行しようとしたことは「異常だと言うしかない」とし、「これだけの重大な問題を、厚労省が省令改正という手続きで強行しようとしたことは、法律家として信じられない思いがした。このことが立法事項であることは、誰の目から見ても明らかだったのではないか」と述べた。
 その上で、「医療現場の実情を全く無視して、役所の都合、思惑だけを押し付けるやり方は、オンラインの義務化の問題にとどまらず、これまでの医療行政全般の特徴だった」とし、「医療現場、そして医療を受ける国民の目線に立った医療行政が今後行われることを強く要望する」と語った。


【関連記事】
レセプトオンライン化訴訟、終息へ―神奈川原告団
電子媒体での請求も「原則」の請求方法に―厚労省令改正
オンライン請求の義務化撤回求め初の提訴へ
レセプトオンライン化には「太陽政策」を
「オンライン請求義務化は実現不可能」

マンションで火災、夫婦が死傷 東京・練馬(産経新聞)
<千葉・浦安市>サッカーの宮澤ミシェルさんを市教育委員に(毎日新聞)
警視総監が信金視察=振り込め詐欺対策−東京・巣鴨(時事通信)
PA連携の実施率は46.4%(医療介護CBニュース)
「検察捜査で明らかに」小沢氏、政倫審に慎重(読売新聞)

警部自殺は「パワハラ原因」=遺族、元上司ら提訴−神奈川(時事通信)

 神奈川県警幸署の男性警部=当時(52)=が2008年に自殺したのはパワーハラスメントが原因だったとして、警部の妻ら遺族が18日、元上司2人と県を相手に計約1億2800万円の損害賠償を求める訴訟を横浜地裁に起こした。
 訴状によると、警部は06年9月から地域3課長として幸署に勤務。当時の同署次長(59)から、多数の署員の面前で「おまえは駄目だ」と罵倒(ばとう)されるなどのパワハラを受けたとしている。
 07年12月にうつ病と診断され、08年6月から県警本部警務課付となり、同年12月に自殺した。この間、警部は休職や自殺未遂を繰り返したとされる。
 遺族側はパワハラをした次長に加え、当時の署長(61)も警部への安全配慮義務を欠いた責任があるとしている。
 県警によると、次長は09年3月に別の署に異動、署長は08年9月に退職した。
 小笠原晃・県警監察官室長の話 訴状を見ていないのでコメントは差し控える。 

現行法の解釈で業務範囲拡大を―チーム医療協議会(医療介護CBニュース)
<早大OB相場操縦>元社長ら起訴内容認める 地裁初公判(毎日新聞)
「今後も骨太の言論を」 正論新風賞 遠藤浩一・拓殖大大学院教授(産経新聞)
脚本家の宮内婦貴子さん死去(時事通信)
【土・日曜日に書く】ワシントン支局長・佐々木類 首相、腹くくって明確な発信を(産経新聞)

<殺人未遂>元警官、自宅前で撃たれる 福岡(毎日新聞)

 20日午後5時ごろ、福岡県大木町絵下古賀、無職、川上二六(にろく)さん(69)が自宅前で撃たれたと、妻から110番があった。

 県警大川署によると、川上さんは元警察官。けん銃で足を撃たれたもよう。意識があり命に別条はないという。容疑者は逃走し、殺人未遂事件として捜査している。

【関連ニュース】
殺人未遂:男性2人刺される 容疑者逮捕 東大阪
警察署内発砲:傷害の容疑者、銃奪い 警官1人重傷 東京
殺人未遂:男子高校生刺した容疑 56歳の男を逮捕 徳島
男子高校生:後ろから背中刺される 徳島・JR阿波池田駅
殺人未遂容疑:仙台育英高の留学生逮捕 生徒刺す

中国・北の脅威対処、新防衛大綱へ議論開始(読売新聞)
予算案、月内の衆院通過断念=24日に中央公聴会−民主(時事通信)
「余命2年」の被告に懲役3年、妻暴行死で(読売新聞)
シー・シェパード メンバー刑事処分を協議へ 調査船侵入(毎日新聞)
平松市長「大都市圏州を」 橋下構想に対抗する狙い(産経新聞)

大阪府立大の体育部室棟で火災(産経新聞)

 17日午前3時半ごろ、堺市中区学園町の大阪府立大学中百舌鳥キャンパスの体育部室棟から出火、鉄筋2階建て延べ約720平方メートルのうち、サッカー部やラグビー部の部室など1階の15室約300平方メートルを焼いた。けが人はなかった。西堺署によると、1、2階合わせて31室が部室として使われていた。各部室には施錠設備があるという。同署が詳しい出火原因を調べている。

【関連記事】
3人死亡の放火罪、男性に無罪判決「供述に信頼置けぬ」
全国50万基…防火水槽に再生術 早く安く耐久性同じ、市職員発明 
都内で火災相次ぐ 男性2人死亡
たまゆら火災 群馬県、施設の監督態勢強化も問題解決の道険しく
中国中央テレビの新社屋火災、元トップを処分

日本のGDP、2位を維持=10年は中国が抜く公算(時事通信)
参院選での定数是正は断念(産経新聞)
足利事件 検察側が無罪論告 菅家さんに謝罪(毎日新聞)
<オウム事件>新実被告の死刑確定(毎日新聞)
<ユキヒョウ>世界最高齢、パトラ死ぬ…名古屋・東山動物園(毎日新聞)

<里山>開発計画の会社、名古屋市を提訴…5億円支払い求め(毎日新聞)

 開発か保護かで議論になった名古屋市天白区平針の里山を巡り、開発を計画していた会社が15日、市の開発許可が遅れたために損害を受けたとして、市を相手取り約5億円の支払いを求めて名古屋地裁に提訴した。

 提訴したのは宅地開発会社「シィールズ」と「菊和」(いずれも名古屋市)。訴状によると、両社は08年3月に里山約4.3ヘクタールを約20億6000万円で取得。住宅会社と学校法人に転売する計画を進め、09年4月に開発許可を申請。河村たかし市長は「里山として保全したい」と許可を認めず市は買い取りを計画。しかし、価格で折り合わず12月に許可を出した。許可が遅れたため、両社は住宅会社や学校法人に土地を売却できなかったとしている。両社は違約金や売却できなかった分の損害などの支払いを求めている。【山口知】

 ◇「了解得ていた」…河村市長

 名古屋市の河村たかし市長は15日の定例記者会見で、提訴されたことについて「(生物多様性条約の)COP10(第10回締約国会議)での日本最大の提案は里山保全で、開催地の里山を守るために業者の了解も得て待ってもらっていた」と述べ、許可が遅れたことによる賠償責任はないとの考えを示した。

再診料引き下げ「理解も納得もできない」−日医(医療介護CBニュース)
<火災>名古屋市緑区でアパートの部屋燃える 男性が死亡(毎日新聞)
<公務員法改正案>閣議決定見送り(毎日新聞)
ボンバル機の部品交換怠る…全日空発表(読売新聞)
橋下知事「民主党は理念ない。うそ八百だ」 参院選にも言及(産経新聞)

「リアル鳩カフェ」初開催=お茶飲みながら国民と懇談−鳩山首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は14日午後、首相官邸に国民を直接招いて懇談する官邸茶房「リアル鳩カフェ」を初開催した。今回のテーマは「子育て」で、メールで応募者を募り、子育て中の男女10人を選定。参加者は首相とお茶を飲みながら、約80分間話し合った。
 首相はノーネクタイのカジュアルなシャツ姿。懇談では、参加者から東京の狭い住宅事情が少子化につながっているという意見や、子ども手当の財源を心配する声などが出た。
 首相は国民と接する機会を増やそうと、昨年末からネット上で公式ブログ「鳩cafe」や会員制登録サイト「ツイッター」を開始。今回は直接、国民と意見交換する場を設けることにした。同席した平田オリザ内閣官房参与によると、首相は「大変有意義だった。ぜひ続けてやりたい」と述べていたという。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕美人すぎる市議 藤川ゆり
〔写真特集〕華麗なる仏大統領夫人 カーラ・ブルーニ
子ども手当、11年度満額支給見送りも=鳩山首相「借金残したくない」
鳩山首相母の喚問へ「妥協せず」=自民党の谷垣総裁

<毎日育英会奨学生>卒業祝賀会を東京で開催(毎日新聞)
リコール 準備と不安と 東北の販売店「早く信頼回復を」(河北新報)
音楽ネット配信で請求トラブル=「iTunes」で多発、注意喚起−消費者庁(時事通信)
小林議員側「裏金」疑惑 組織的癒着にメス 「火のないところに煙は立たない」(産経新聞)
元Jリーガー、強盗と強制わいせつの疑いで逮捕 容疑否認 警視庁 (産経新聞)

<将棋>王将戦七番勝負第3局 静岡県掛川市で始まる(毎日新聞)

 羽生善治王将(39)に久保利明棋王(34)が挑む第59期王将戦七番勝負の第3局(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、掛川市、静岡新聞社・静岡放送後援、掛川信用金庫、ゼロの会協賛)が10日、静岡県掛川市の掛川城二の丸茶室で始まった。

 第1局(1月15、16日)は、久保がリードを保ったまま快勝。第2局(同28、29日)は、羽生が際どい終盤戦を制した。久保はその後、棋王戦第1局(5日)で挑戦者の佐藤康光九段に敗退。だが、B級1組順位戦(8日)で勝って、A級への返り咲きを決めた。

 1勝1敗で仕切り直しの本局。掛川城内の和室に両対局者が入り、定刻の午前9時、立会の田丸昇八段が開始を告げた。久保の7五歩に対し、羽生は第1局(4二玉)と手を変え、5四歩と応じた。

 久保が三間飛車、羽生が向かい飛車に構え、今期初めて相振り飛車になった。羽生と久保が2年前に指した王将戦第1局と同様の進行だ。【山村英樹】

【関連ニュース】
将棋:王将戦第3局 初の掛川城タイトル戦 10、11日
将棋:渡辺竜王が初のA級入り 名人戦順位戦
将棋:佐藤九段降級、三浦八段首位に 名人戦順位戦A級
将棋:74歳・有吉道夫九段が敗れ、引退 現役最高齢
将棋:羽生が馬を作る 王将戦七番勝負第2局2日目

<子ども手当>親「不詳」は対象外 施設入所の2千人(毎日新聞)
逮捕の容疑者、弟の名かたる…釈放し逮捕し直す(読売新聞)
自民の逆襲、「ミスター年金」たじたじ(読売新聞)
<お別れの会>宮沢健一さん=元一橋大学長・1月9日死去(毎日新聞)
鳩山首相連発「米に依存…」 同盟協議、波紋 深化どころか不信増幅(産経新聞)

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
<< February 2010 >>
sponsored links
リンク
携帯ホームページ
即日現金化
自己破産
ネットビジネス
競馬サイト
審査 甘い キャッシング
ショッピング枠現金化
selected entries
archives
recent comment
  • 強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
    アジャ公 (05/03)
  • 強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
    リンデル (01/16)
  • 強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
    桃医 (01/10)
  • 強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
    オリンキー (01/03)
  • 強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
    サキューン (12/29)
  • 強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
    リョータ (12/24)
  • 強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
    まろまゆ (12/19)
  • 強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
    ゴンボ (12/15)
  • 強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
    ヘッド (12/06)
  • 強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
    さもはん (11/24)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM